人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スケッチ道具

スケッチ道具_f0039140_12135659.jpgもっと手軽に持って歩けるのがあるといいなぁと思っていて、試しに最近見つけた無印良品の「モバイルノート」(A6サイズ)を使ってみた。
これまでも無印のスケッチブックシリーズを気に入って使っていたけれど、普段持ち歩くのには、閉じ部分のワイヤーがちょっと邪魔でした。

普段使いのバッグに入れておいても、スリムで軽いので邪魔にならない。紙はコピー紙に使われるような上質紙なので、水彩絵具には不向きですが、ちょっと心配だった裏写りの方は、ペンか鉛筆に、色鉛筆の彩色をしても気になりませんでした。

フィールドノートとしては、コクヨの定番のものより、大きさ的にも、表紙も含めた紙質的にも、こちらの方が私の手には馴染みます。
手が小さいということも、あるかと思うけれど。
方眼線がなくて、無地なのもいい。
スケッチ道具_f0039140_1214747.jpg

野外用のスケッチブックを選ぶ条件は、人によって、また場面によって(気合度によって?)違うと思いますが
私の場合は第一に、軽くて持ち歩きやすいこと。
重かったり持ちにくかったりすると、どうしても億劫になってしまう(実はけっこう、面倒くさがりなので)。
その次に、紙質。ある程度の厚みがあって、鉛筆とかペンの乗りがいいこと。
フィールドスケッチの場合は、基本的には描ければいいので、いい紙は必要ないです。
つまり、思い立ったそのときに「早く描ける」ということがポイント。
場面によっていろいろ使い分けたり、自分に使いやすい画材を見つけていく、というのも
スケッチの楽しみのひとつです。
by erisart | 2011-09-15 12:11 | その他


ネイチャー・アーティスト/イラストレーター・小林絵里子のブログです。


by こばやしえりこ

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

スケッチ道具
at 2011-09-15 12:11
ビワとシーグラスの浜 【祝島】
at 2011-08-20 13:18
絵本「ちびっこぴいた」 よみ..
at 2011-07-27 12:35
モノタイプで遊んでみた
at 2009-05-04 19:50
『ちびっこぴいた』発刊になり..
at 2009-03-01 01:02

お気に入りブログ

綾瀬市と周辺の自然
美術と自然と教育と
蝶・チョウ・ゆっくり歩き...
Nana の写真&絵日記ブログ
銀座 月光荘画材店
葛西臨海公園・鳥類園Ⅱ
桑原実彦 絵日記 BLO...
 陶工房「上名窯」通信・...
氏原巨雄の雑記鳥
農作業ブログ こずく男。
はしもとみおのナマケモノ日記
MOTTAINAI La...
スケッチ感察ノート (N...
おぢかの島日記  
陶房呑器ののんびり日記
naphoto
文殊の綴り絵
海鳥日記
これであなたも情報ツウ!...
Sippo☆のネイチャー...
三浦・三戸自然環境保全連絡会
kodomiru 子...
Sense of Wo...
marcoのほわわんスケッチ

以前の記事

2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
more...

タグ

最新のトラックバック

ライフログ


牙なしゾウのレマ [PR]


ちびっこぴいた [PR]


はらっぱのおはなし (とっておきのどうわ) [PR]


いきもの歳時記 春 [PR]


いきもの歳時記 夏 [PR]


いきもの歳時記 秋 [PR]


いきもの歳時記 冬 [PR]


はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候〈1〉春 桃始めて笑う [PR]


はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候〈2〉夏 蚕起きて桑を食う [PR]


はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候〈3〉秋―菊花開く [PR]


はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候〈4〉冬 熊穴に蟄る [PR]


日本の二十四節気・七十二候(全4巻)―はじめてふれる [PR]

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

自然・生物
絵日記・イラスト

画像一覧